Pythonでインタラクティブな可視化を行う際に便利なPlotly。しかし、環境によってはグラフ表示時に以下のようなエラーに遭遇することがあります。
ValueError: Mime type rendering requires nbformat>=4.2.0 but it is not installed
Python私もVisual Studio Code上でPlotlyを実行しようとした際に、同じエラーに遭遇しました。
本記事では、このエラーへの対処法について、備忘も兼ねて解説していきます。
対処法
結論から述べると、nbformatをアップデートすることで、エラーが解消しました。
pip install --upgrade nbformat
Bashエラーの原因
再現例
以下のようなPlotly Expressのコードを実行した時にこのエラーが発生しました。
import pandas as pd
import plotly.express as px
# サンプルデータの作成
df = pd.DataFrame({
'日付': pd.date_range(start='2025-01-01', periods=7),
'売上': [100, 150, 130, 170, 200, 220, 210]
})
# 折れ線グラフの作成
fig = px.line(df, x='日付', y='売上', title='日別売上の推移')
fig.show()
Python原因
エラーコードに記載の通りなのですが、どうやらバージョン4.2.0以上のnbformatがインストールされていないことが原因のようです。
nbformatとは
nbformatは、.ipynbファイル(Jupyter Notebook形式)のフォーマット定義や読み書きを担っているライブラリです。
Plotlyでfig.show()を使うと、Jupyter環境ではグラフをHTMLとしてレンダリングする処理が内部的に走ります。このとき、nbformatが必要になります(ChatGPT調べ)。
私自身、Visual Studio Code上で.ipynbファイル(Jupyter Notebook形式)を使ってPythonを実行することが多く、今回のコードもその形式で実行していたため、上記のエラーが発生したようです。
まとめ
今回はPlotlyの使用時に発生した”ValueError: nbformat>=4.2.0 is not installed”というエラーの対処法について紹介しました。
このエラーは、Jupyter Notebook形式(.ipynb)でPlotlyを実行する際に必要なnbformatがバージョン不足、または未インストールの場合に発生し、nbformatのアップデート、またはインストールで簡単に解消することができます。
本記事がPlotlyユーザーのエラー解決の助けになれば幸いです。